メンタルとスキルとフィジカル。心技体。

多趣味なおじさんの雑記ブログ。テキトーですのであしからず。

健康管理

汗疱を克服した話。最終回

汗疱を克服した話。最終回 このようにして、2012年の終わりから2014年の終わりに頃までの2年間にわたる汗疱との闘いは終わったわけです。 現在でも脱塩素は続けているわけですから、塩素除去を辞めたらおそらくまた再発すると思います。 決して完治したわけ…

汗疱を克服した話。その5

2014年秋。脱塩素の設備を整える。 日本に戻った私は、水道水から脱塩素するのにどのようなアイテムがあるか調査を始めました。 身の回りで水道水に触れる機会は、台所、お風呂、トイレ、洗面台、などです。 オフィスでもトイレの手洗いなどあります。 まず…

汗疱を克服した話。その4

2014年春。確信の裏付けを調査。 タイから戻ったあと、シンガポールに出張するまで1ヶ月あります。この間は自分の確信が間違っていないかどうかを調査するのに躍起になっていました。 肝心の汗疱の症状はというと、、 日本に戻るなり再発していました。 まだ…

汗疱を克服した話。その3

汗疱の症状というのは手が痒い。掻き崩すと痛い。痒いよりは痛い方がマシなので血が出ようが、皮膚がパックリ切れてようが、最後には掻き崩してしまいます。 痒みから解放されるときは、覚醒剤をやる時に出る脳内物質に近いものが分泌されるのではないかと思…

汗疱を克服した話。その2

転勤に先立って、その1で紹介した薬。更に医師から処方されたステロイドとクリームの銘柄を記録して、転勤先でも同じ薬が買えるように準備しました。 症状を食い止めるのには、特にコーフルとビオチンの合わせ技が効いていたと思います。 【第3類医薬品】コ…

汗疱を克服した話。その1

汗疱を克服した話。 実は2012年の始め頃から、2014年の終わり頃まで2年間、酷い汗疱に悩まされていた時期がありました。 備忘録としてもそうですが、今も悩んでいるでいる誰かが偶然このブログに彷徨いつき、私の克服記録を見て症状が改善すれば良いなと思っ…

ワガママボディーが止まらない。

どうにもワガママボディーが止まらないです。 最近、周囲の環境の変化もあって、少しクライミングからは遠ざかっていますが、特に食生活を変えているつもりはないのです。 以前はなんてことない山歩きでも最近は体力の消耗が激しかったりします。 何故でしょ…