メンタルとスキルとフィジカル。心技体。

多趣味なおじさんの雑記ブログ。テキトーですのであしからず。

西丹沢。檜洞丸ハイキング。

 ツーリングの翌日はハイキングです。

天気は一日中曇り、夕方17:00頃からは雷雨の予報。

 

気温もさほど上がらないので、沢登りには気温が低いと思いハイキングにしました。

 

眺望はなさそうですが歩く体力トレーニングとして飽きのこない檜洞丸はツツジ新道ルートから頂上に向かいます。

 

どんより曇り。スタートは9:00気温28度。f:id:Sebastian1976:20190820081121j:plain

 

f:id:Sebastian1976:20190820081210j:plain

頂上までは4.8km. ジメジメしてます。

私たちの馬鹿話は会話のボリュームがデカイので熊鈴はいりません。笑

 

序盤の急登を超えると緩やかなツツジの回廊が癒しを与えてくれます。メンタルに良いですね。

 

後ろから友人。ダチですな。

f:id:Sebastian1976:20190820123602j:plain

奥へ進むほど原生林に癒されます。

f:id:Sebastian1976:20190820123630j:plain

 

 

途中。ゴーラ沢出合でオネーサン2人組に遭遇。下山中のようでした。

 

普段は渡渉が簡単で川を渡れるのですが、増水のため靴と靴下を脱いで渡りました。

f:id:Sebastian1976:20190820123759j:plain

渡渉後はしばらく急登が続きます。

 

途中の展望台で大休止。眺望は良くありません。

f:id:Sebastian1976:20190820124033j:plain

 

途中、黄色い花が所々に咲いています。

f:id:Sebastian1976:20190820124144j:plain

なんの花かは知りませんが緑一色の夏山にアクセントがつきますね。

 

頂上が近づいて来ると木道が整備されています。

f:id:Sebastian1976:20190820124304j:plain

 

この木道は、皇室の方のような偉い方が来たり、植生の保護だったり理由は様々ですが自然の中で宙に浮かんだような気持ちの高揚がありますね。私にとっては。

f:id:Sebastian1976:20190820124618j:plain

 

 

 

もうしばらく歩くと頂上です。11:45頃に到着です。おおよそコースタイム通りです。

出発直後はグレートトラバースの田中陽気のつもりで飛ばして降りましたが、後半失速。汗だくと息切れで朦朧としながら山頂に到着しました。

 

やはり晴れてませんね。f:id:Sebastian1976:20190820124922j:plain

朝、コンビニで買い込んだもんでしばしの宴会を楽しみます。夏山にの山頂ですが曇っているので日差しは辛くありません。気温は体感で26度程度でしょうかね。

 

湯沸し用のガスボンベの色が黄色なのですが、熊蜂が花と間違えてやってきます。雄は近くで見ると可愛いですね。シャッターチャンスが訪れず良い写真が撮れませんでした。涙


 

 

 

 

ひとしきり宴会を終えたら、まだ歩いたことのない。テシロノ頭からヤブ沢の頭を通り箒沢橋へ抜けるルートで下山しました。

f:id:Sebastian1976:20190820125615j:plain

急な下でストックを使うのは私にはあまり向いていませんでしたね。

f:id:Sebastian1976:20190820125200j:plain

 

台風で抜けた木の根元に笹が生い茂っていました。なかなか面白いですね。

f:id:Sebastian1976:20190820130033j:plain

 

最後は予定より少し早く雨が降ってきてしまい。カッパを着て下山。最後1時間は土砂降りのなかの歩きとなりました。夏らしく変化に富んだ天候と辛いハイキングを楽しめました。

 

 

良い尾根でした。

f:id:Sebastian1976:20190820130408j:plain

 

トータル7時間の山行となりました。

f:id:Sebastian1976:20190820130441j:plain

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村